ようこそ! 文旦屋・白木果樹園へ!

![]() |
南国土佐の特産品果物・土佐文旦(とさぶんたん、トサブンタン)で農林水産大臣賞を2度受賞。 四季折々の文旦類・春「土佐文旦」、夏「夏ぶんたん」、秋「水晶文旦」、冬「温室土佐文旦」、小夏・八朔・グレープフルーツなどを生産・販売、 |
また、オリジナル加工品や高知県産の果物などの特産品をお電話やFAX、インターネットでの直販方式を使って全国のお客様にお届けする、生産者直営販売店です。

![]() |
白木果樹園のルーツは
|
白木果樹園の沿革
1890年頃 | 譲り受けた小夏の樹を植えたる これが白木果樹園としてのスタートとなる |
1962年頃 | 土佐文旦の植え付けを大量に行う |
1972年頃 | 土佐市戸波地区の有志8名で「光研究会」を発足 |
1981年 | 現園主・白木浩一が高校卒業とともに就農 と同時に宅配販売を開始 |
1996年 | 自社のホームページをオープンして販売を開始 |
2000年 | 「buntan.com」の独自ドメインを取得 |
2002年 | 楽天市場に出品 |
2009年 | Amazonに出店 |
2015年 | Yahoo!店に出店 |
土佐文旦発祥の地
|
![]() |

![]() 土佐小夏 |
![]() 八朔 |
![]() グレープフルーツ |
![]() フルーツキャビア |

![]() 文旦しぼり |
![]() 小夏しぼり |
![]() グレープフルーツしぼり |
![]() おひさまジュース |
![]() ぶんたん山の蜂蜜 |
![]() いつつ果実 |
![]() 文旦シャーベット |
![]() コンフィチュール |
![]() 文旦と小夏の結晶玉 |
![]() 文旦アロマ |
![]() 小夏アロマ |
![]() |

![]() レストランなどでお使いいただける果汁など業務用・プロ用商品もご用意しています |
![]() 農作業スタッフの募集、インターンシップ生の受入れもしています |
![]() 白木果樹園は元気のある生産者を応援しています |

![]() |
|
![]() |

日本全国の文旦類を集め、世界の文旦類までをも網羅しようという園主・白木浩一の壮大な夢とロマン、そして熱い心がいっぱい詰まった文旦の集大成です
![]() |
情熱を持って臨む、次の挑戦園主が文旦づくりを始めて35年。 お客様から「一年中文旦を食べたい」 とのお声をいただき 適した品種やよりよい栽培方法を模索して 四季折々の文旦をご提供できるようになりました。 「もっといいものを!」と取り組むうちに 今や柑橘栽培がライフワークです。 そして今も新たな挑戦をしています。 一つ一つと向き合いながら、確かなものに。 白木果樹園の、次の一歩を踏み出します。 |

高知県のほぼ中央に位置し、土佐文旦発祥の地である土佐市宮ノ内地区に白木果樹園はあります。
四方を山に囲まれ、四季折々色とりどりの草花が生い茂る、風光明美な場所です。
四方を山に囲まれ、四季折々色とりどりの草花が生い茂る、風光明美な場所です。
店舗名 | 文旦屋・白木果樹園 | |
所在地 | 高知県土佐市宮ノ内435 | |
TEL | 088-855-1352 | |
FAX | 088-850-3260 | |
メールアドレス | info@buntan.com | |
営業時間 | 9:00~17:00(日曜祝日休み) | |
代表者名 | 白木浩一(シラキコウイチ) | |
事業内容 | 四季折々の文旦、小夏、八朔、グレープフルーツなどの生産販売、自社栽培の果物を使った加工品の販売、その他高知県特産物の販売等 | |
取扱商品 | 柑橘他高知県特産品、加工品など | |
設立年月 | ||
本店URL | https://buntan.com | |
楽天URL | https://www.rakuten.co.jp/buntan/ | |
Yahoo!店URL | https://store.shopping.yahoo.co.jp/buntanya/ |
![]() おとりよせネットに 取り上げて頂きました |
![]() 信頼のお薦めショップ Allabout japanに 掲載頂きました |
![]() よりよいお買い物の為に。当園はオンラインショップ・マスターズクラブの正式会員です。 |
![]() 高知e-商人養成塾 当園は2期生です。 |
![]() 白木果樹園は えとコミ塾卒業生です。 |
