秋の訪れを告げる豊水梨(ほうすいなし)

 

旬の時期:8月下旬頃から

 

豊水梨(ほうすいなし)

 

南国の太陽をいっぱい浴びた、ジューシーな梨

ゆく夏を惜しみながら、虫の音色に耳を傾け、そろそろ秋の気配を感じる時期が、まさに豊水梨の旬です。

 

仁淀川

 

清流・仁淀川に育まれた梨

仁淀川流域では、さんさんと照りつける太陽と、南には太平洋からの暖かい風、夜には四国山脈から降りてくる涼しい冷気によって、美味しい梨が栽培されています。

 

シャリシャリと、ジューシーな豊水梨

 

甘みと酸味が絶妙なバランス

糖度はあまり高くはないですが、酸味があることによって、甘みが伝わりやすい梨です。
 
ジューシーで水分たっぷり。
固すぎず柔らかすぎない、シャリシャリの食感です。

 

カゴに入れた豊水梨(ほうすいなし)

 

 

 

 

 

丸ごとの豊水梨と剥いた豊水梨

 

樹なり熟成の味わい

南国高知の豊かな自然の中で育った、熟成の旬の美味しさをお届けします。

 

果汁たっぷりな豊水梨(ほうすいなし)

 

ご注文を心よりお待ちしております

 

お電話でのご注文も承ります088-855-1352

商品検索

キーワード検索