北海道」タグアーカイブ

なんと!平成最後の日に・・・!

 

なんと平成最後の日に! ご縁とは不思議なもので・・・ わたしが、土佐文旦の宅配を始めたのが昭和56年からだが、 それより10年程前よりお祖父さんが北海道は網走にお住まいの方に、 送り始めていました。 当時、宅配サービスな … 続きを読む

RSS

かまんかったら、ポチッて押しちょって~ ←ポチッ!クリックしとうせよ!
 
<今が旬!おすすめ商品>
爽やかな早春の香り【土佐文旦】
 
【文旦屋・白木果樹園】ネットショップへ
 
カテゴリー: 「今昔物語」, 今日の出来事。 | タグ: , , , , , , , , | コメントする

北海道からのお客様・・・・

 

露地物土佐文旦を収獲し始めて3日目。 忙しい最中に北海道からお客様がみえました。 実は先日、ビッグコミックでお馴染みの釣りバカ日誌の 主人公ハマちゃんこと黒ちゃん【黒笹さん】や近藤さんが 今やろうとしているプロジェクト、 … 続きを読む

RSS

かまんかったら、ポチッて押しちょって~ ←ポチッ!クリックしとうせよ!
 
<今が旬!おすすめ商品>
爽やかな早春の香り【土佐文旦】
 
【文旦屋・白木果樹園】ネットショップへ
 
カテゴリー: 今日の出来事。 | タグ: , , | コメントする

北国からの訪問

 

北海道からお客様がいらしてくれました。 白木果樹園恒例の晩白柚に顔を近づけての記念撮影。 果実の大きさにびっくりされてます。  

RSS

かまんかったら、ポチッて押しちょって~ ←ポチッ!クリックしとうせよ!
 
<今が旬!おすすめ商品>
爽やかな早春の香り【土佐文旦】
 
【文旦屋・白木果樹園】ネットショップへ
 
カテゴリー: ご訪問お客様, 白木果樹園の柑橘 | タグ: , , , | コメントする

 日本農業新聞に掲載されました!

 

11月27日の日本農業新聞に先日開催した 「文旦王国・宮の内」主催の 土佐文旦収穫前感謝祭の記事が掲載されました。

RSS

かまんかったら、ポチッて押しちょって~ ←ポチッ!クリックしとうせよ!
 
<今が旬!おすすめ商品>
爽やかな早春の香り【土佐文旦】
 
【文旦屋・白木果樹園】ネットショップへ
 
カテゴリー: 文旦王国・宮ノ内 | タグ: , , | コメントする

北海道江別市視察団!

 

今日は朝から空っ風が吹き相当寒い一日でありました。 でも・・でも私は、温室施設の中で、 作業をしていたので実際のところ暖かかったのです。 待ちくたびれて午前11:00ごろやっと北海道江別市の 農家の方たち6名がやってまい … 続きを読む

RSS

かまんかったら、ポチッて押しちょって~ ←ポチッ!クリックしとうせよ!
 
<今が旬!おすすめ商品>
爽やかな早春の香り【土佐文旦】
 
【文旦屋・白木果樹園】ネットショップへ
 
カテゴリー: 今日の出来事。 | タグ: , , | コメントする

北海道旅行3日目!

 

いよいよ北海道旅行も今日で3日目。 最終日で御座います。 今日は今までとは打って変わって研修です。 私の地元土佐市と北海道江別市は姉妹都市提携をしていまして、 来年で30周年目だそうです。 江別市と姉妹都市でありながら、 … 続きを読む

RSS

かまんかったら、ポチッて押しちょって~ ←ポチッ!クリックしとうせよ!
 
<今が旬!おすすめ商品>
爽やかな早春の香り【土佐文旦】
 
【文旦屋・白木果樹園】ネットショップへ
 
カテゴリー: 今日の出来事。 | タグ: , , | コメントする

北海道旅行2日目!

 

北海道旅行2日目です。 今日から本格的な観光や遊びが楽しめます。 13名での旅行ですが、3班に分かれての行動です。 私達21日班はゴルフです。 そりゃ北海道へいったら一度はゴルフをして見たいもの。 ANA全日空オープンで … 続きを読む

RSS

かまんかったら、ポチッて押しちょって~ ←ポチッ!クリックしとうせよ!
 
<今が旬!おすすめ商品>
爽やかな早春の香り【土佐文旦】
 
【文旦屋・白木果樹園】ネットショップへ
 
カテゴリー: 今日の出来事。 | タグ: , , | コメントする

北海道旅行1日目!

 

今日から2泊3日の北海道旅行です。 我が地元「西一グループ」13名での団体旅行です。 団体旅行といっても北海道へ着けば、2?3班に分かれて 自分たちの好きなコースを日ごとに選んで行動します。 殆ど自由行動? 高知空港を朝 … 続きを読む

RSS

かまんかったら、ポチッて押しちょって~ ←ポチッ!クリックしとうせよ!
 
<今が旬!おすすめ商品>
爽やかな早春の香り【土佐文旦】
 
【文旦屋・白木果樹園】ネットショップへ
 
カテゴリー: 今日の出来事。 | タグ: , , | コメントする