月別アーカイブ: 2016年12月

年末最後のご挨拶!

 

天候不順に悩まされた一年になりましたが、お陰様でなんとか年を越せそうです。 来年こそは、平年並みの天候になります様お祈り致しますと共に、皆様方のご健勝ご健康をお祈り致します。 来年も宜しくお願い申し上げます。

RSS

かまんかったら、ポチッて押しちょって~ ←ポチッ!クリックしとうせよ!
 
<今が旬!おすすめ商品>
爽やかな早春の香り【土佐文旦】
 
【文旦屋・白木果樹園】ネットショップへ
 
カテゴリー: 園主のつぶやき | タグ: , , , | コメントする

本日で仕事納め!

 

2016年も残すところ、今日明日まで。 今日は仕事納めで最後の収穫。 最後まで頑張ります!

RSS

かまんかったら、ポチッて押しちょって~ ←ポチッ!クリックしとうせよ!
 
<今が旬!おすすめ商品>
爽やかな早春の香り【土佐文旦】
 
【文旦屋・白木果樹園】ネットショップへ
 
カテゴリー: 園主のつぶやき | タグ: , , , , , | コメントする

訂正してのお知らせです!

 

去る12月15日に文旦山で撮影されましたNHK・Eテレ「にほんごであそぼ」の放送日が下記の通り正式に決まりました! ●1/11  朝6:45~6:55  夕5:10~5:20 *再放送 1/25 時間は上に同じ ●1/2 … 続きを読む

RSS

かまんかったら、ポチッて押しちょって~ ←ポチッ!クリックしとうせよ!
 
<今が旬!おすすめ商品>
爽やかな早春の香り【土佐文旦】
 
【文旦屋・白木果樹園】ネットショップへ
 
カテゴリー: 告知!ご紹介!ご案内! | タグ: , , , , | コメントする

この印籠が目に入らぬか!

 

この印籠が目に入らぬか! と言わんばかりに、イノシシの🐗付けた土が文旦に付着しております。 この印は、イノシシの縄張り主張をしているのです。 そんなことお構いなしに、今日も収穫しておりました。

RSS

かまんかったら、ポチッて押しちょって~ ←ポチッ!クリックしとうせよ!
 
<今が旬!おすすめ商品>
爽やかな早春の香り【土佐文旦】
 
【文旦屋・白木果樹園】ネットショップへ
 
カテゴリー: 園主のつぶやき | タグ: , , , , , , | コメントする

スタッフ全員で利きコンフィチュール!

 

ただ今、スタッフ全員で利きコンフィチュール中! たくさんの試作品のコンフィチュールをみんなで試食し、これから何度も試作を重ね、今までにないコンフィチュールを作り上げていく予定です。 2月の中旬頃には発売開始の予定ですので … 続きを読む

RSS

かまんかったら、ポチッて押しちょって~ ←ポチッ!クリックしとうせよ!
 
<今が旬!おすすめ商品>
爽やかな早春の香り【土佐文旦】
 
【文旦屋・白木果樹園】ネットショップへ
 
カテゴリー: うちの〜こだわり〜 | タグ: , , , , | コメントする

今日のまかないおやつ!

 

もうスグお正月やけんど、さくら餅。 文旦山は花が咲いた様に綺麗に文旦が熟れています。 さくら餅を🌸食べて元気に頑張りますゾネ!

RSS

かまんかったら、ポチッて押しちょって~ ←ポチッ!クリックしとうせよ!
 
<今が旬!おすすめ商品>
爽やかな早春の香り【土佐文旦】
 
【文旦屋・白木果樹園】ネットショップへ
 
カテゴリー: まかないおやつ | タグ: , , , , , | コメントする

露地物土佐文旦の運搬機〜モノラック〜

 

急傾斜の畑で文旦を運ぶには、人力ではとても無理。そこでどうしても必要な物はこの運搬機。 名前は、モノラックと言います。 物を運ぶに楽、ラックを引っ掛けた名前で、コレが無ければ仕事になりません。 一番仕事をしてくれます。 … 続きを読む

RSS

かまんかったら、ポチッて押しちょって~ ←ポチッ!クリックしとうせよ!
 
<今が旬!おすすめ商品>
爽やかな早春の香り【土佐文旦】
 
【文旦屋・白木果樹園】ネットショップへ
 
カテゴリー: 今日の出来事。 | タグ: , , , , , | コメントする

「野囲い」 という物をご存知でしょうか?

 

いよいよ本格的に露地物土佐文旦の収穫が始まっています。 「野囲い」 という物をご存知でしょうか? 地面に少し穴を掘り両はしを板で囲います。 底にポリシートを敷きその上にポリコモ(昔は藁で編んだ物)を敷き布団のように敷き、 … 続きを読む

RSS

かまんかったら、ポチッて押しちょって~ ←ポチッ!クリックしとうせよ!
 
<今が旬!おすすめ商品>
爽やかな早春の香り【土佐文旦】
 
【文旦屋・白木果樹園】ネットショップへ
 
カテゴリー: 土佐文旦の栽培日記 | タグ: , , , , , , , | コメントする

獅子柚子と鬼柚子!

 

いっぱん的に同じだと思われていますが、実は全く別物です。 左・獅子柚子は中国では獅子柚と言って文旦のなかま。 遣隋使遣唐使の時代に漢方薬の原料として、中国から入って来ました。 かたや右の鬼柚子は、柚子種の枝代わりから出た … 続きを読む

RSS

かまんかったら、ポチッて押しちょって~ ←ポチッ!クリックしとうせよ!
 
<今が旬!おすすめ商品>
爽やかな早春の香り【土佐文旦】
 
【文旦屋・白木果樹園】ネットショップへ
 
カテゴリー: 今日の出来事。 | タグ: , , | コメントする

NOMA TOKYO で使って頂きました!

 

2016年1月~2月にかけて、東京マンダリンオリエンタルホテルにて、NOMAのお料理が提供されました。 その際、白木果樹園の露地物土佐文旦も テーブルの上に提供され、 2000名のお客様に食して頂きました。 このNOMA … 続きを読む

RSS

かまんかったら、ポチッて押しちょって~ ←ポチッ!クリックしとうせよ!
 
<今が旬!おすすめ商品>
爽やかな早春の香り【土佐文旦】
 
【文旦屋・白木果樹園】ネットショップへ
 
カテゴリー: 紹介されました!, 美味しい食材・食べ物 | タグ: , , , , | コメントする