月別アーカイブ: 2014年8月

直七・ブシュカン・小夏の焼酎割り!

 

この中で一番香りと酸味が強いのが、真ん中のブシュカン。 香りと酸味が軽いのが小夏。 その中間辺りが直七かな? それぞれに特徴がや個性があるので面白いです。    

RSS

かまんかったら、ポチッて押しちょって~ ←ポチッ!クリックしとうせよ!
 
<今が旬!おすすめ商品>
爽やかな早春の香り【土佐文旦】
 
【文旦屋・白木果樹園】ネットショップへ
 
カテゴリー: 今日の出来事。 | タグ: , , , | コメントする

「文旦グレーズドーナツ」

 

今日の文旦レシピは、椛山様より送っていただきました「文旦グレーズドーナツ」 生地にもグレーズにも文旦を使ったので、後味すっきり。さっぱり。 ドーナツもサクッ。ふわっ。 少し小ぶりに作ったので、何個でも食べられちゃう♪ ド … 続きを読む

RSS

かまんかったら、ポチッて押しちょって~ ←ポチッ!クリックしとうせよ!
 
<今が旬!おすすめ商品>
爽やかな早春の香り【土佐文旦】
 
【文旦屋・白木果樹園】ネットショップへ
 
カテゴリー: おいしい食べ方 | タグ: , , | コメントする

庭で育つ温州みかん

 

白木果樹園の門先に植えられた温州みかんもだいぶ大きくなりました。(趣味で作っちょりますので、販売はしておりません) 先日高知県の梼原町から来た若者が「庭でみかんが生るがですか!?やっぱり”下”は暖かいがですねー」と感動し … 続きを読む

RSS

かまんかったら、ポチッて押しちょって~ ←ポチッ!クリックしとうせよ!
 
<今が旬!おすすめ商品>
爽やかな早春の香り【土佐文旦】
 
【文旦屋・白木果樹園】ネットショップへ
 
カテゴリー: 今日の出来事。, 園主のつぶやき | タグ: , , , | コメントする

カラフル爽やかピクルス

 

8月に入り高知は雨ばかりの日が続きましたが、ようやく時々晴れ間も見られるようになりました*\(^o^)/* 今日のおやつは夏の疲れに良さそうな《野菜のピクルス》。 文旦山で汗をかいた作業の合間には、お酢の爽やかさがピッタ … 続きを読む

RSS

かまんかったら、ポチッて押しちょって~ ←ポチッ!クリックしとうせよ!
 
<今が旬!おすすめ商品>
爽やかな早春の香り【土佐文旦】
 
【文旦屋・白木果樹園】ネットショップへ
 
カテゴリー: 今日の出来事。 | タグ: , , | コメントする

小夏の摘果!

 

早朝より小夏の摘果(間引き)した果実を集め荷造りをしています。 久しぶりに晴れ間が出たので直ぐ汗だくに・・ こんな暑い日に、焼酎の水割りにちょっと入れたり、お浸しに酢みかんの代わりに搾ると旨いゼヨ! しかし、暑〜い!

RSS

かまんかったら、ポチッて押しちょって~ ←ポチッ!クリックしとうせよ!
 
<今が旬!おすすめ商品>
爽やかな早春の香り【土佐文旦】
 
【文旦屋・白木果樹園】ネットショップへ
 
カテゴリー: 今日の出来事。, 告知!ご紹介!ご案内! | タグ: , , | コメントする

緑の土佐小夏を使った焼酎ロック!

 

当園では毎年、この時期になると小夏の実の選定(間引き)を行い、通常その間引かれた小夏は地面に落として土へと還します。 しかしせっかく実ったもんやし、どうにもやっぱりもったいない。 最近焼酎にカボスやシークワーサーを絞って … 続きを読む

RSS

かまんかったら、ポチッて押しちょって~ ←ポチッ!クリックしとうせよ!
 
<今が旬!おすすめ商品>
爽やかな早春の香り【土佐文旦】
 
【文旦屋・白木果樹園】ネットショップへ
 
カテゴリー: 今日の出来事。, 園主のつぶやき, 美味しい食材・食べ物 | タグ: , , | コメントする

オイルを抽出!

 

土佐文旦の皮からオイルを抽出してきました。 通常の蒸留抽出法では100℃近い高温の蒸気での抽出となり、オイルが温度変化により変質する可能性があります。 しかしマイクロ波蒸留抽出法は、果皮などを真空ポンプで減圧し沸点を下げ … 続きを読む

RSS

かまんかったら、ポチッて押しちょって~ ←ポチッ!クリックしとうせよ!
 
<今が旬!おすすめ商品>
爽やかな早春の香り【土佐文旦】
 
【文旦屋・白木果樹園】ネットショップへ
 
カテゴリー: 今日の出来事。, 園主のつぶやき | タグ: , , , | コメントする

3日間のインターシップを振り返って!

 

文旦への愛は無限大 〜3日間のインターシップを振り返って〜 東京農業大学 3年 ポストハーベスト学研究室        大北 和 私は8月20日から8月22日の3日間の土佐市宮ノ内“文旦王国”にある 「白木果樹園」でイン … 続きを読む

RSS

かまんかったら、ポチッて押しちょって~ ←ポチッ!クリックしとうせよ!
 
<今が旬!おすすめ商品>
爽やかな早春の香り【土佐文旦】
 
【文旦屋・白木果樹園】ネットショップへ
 
カテゴリー: 今日の出来事。, 今日の白木果樹園, 土佐文旦の栽培日記, 白木果樹園の農作業日記, 研修生 大北の体験日記 | タグ: , , , , , , , | コメントする

温室土佐文旦を割ってみた!

 

温室土佐文旦の果実を半分に割ってみました。 サイズは2Lですが、 だいぶん果皮が薄くなり果汁がまわり始めてます。 ひと口さのう(つぶつぶの果肉)を食べると、 少し甘みも感じます。 まだ若いので、口の周りがイガイガしますが … 続きを読む

RSS

かまんかったら、ポチッて押しちょって~ ←ポチッ!クリックしとうせよ!
 
<今が旬!おすすめ商品>
爽やかな早春の香り【土佐文旦】
 
【文旦屋・白木果樹園】ネットショップへ
 
カテゴリー: 土佐文旦の栽培日記 | タグ: , | コメントする

お客様よりお菓子を頂きました。

 

十数年前からずっと白木果樹園をご愛顧いただいている 山形のお得意様よりクール便でお菓子が届きました*(^o^)/* 何より嬉しいお届け物です! 山のスタッフはおやつを早速クーラーBOXに入れ、摘果作業に出発です。 汗をた … 続きを読む

RSS

かまんかったら、ポチッて押しちょって~ ←ポチッ!クリックしとうせよ!
 
<今が旬!おすすめ商品>
爽やかな早春の香り【土佐文旦】
 
【文旦屋・白木果樹園】ネットショップへ
 
カテゴリー: ありがとう, 今日の出来事。 | タグ: , , , | コメントする