月別アーカイブ: 2009年5月

伝統のらっきょう漬け!

 

毎年5月になると何ともいえない ネギの刻んだ臭いが漂います。 我が家の伝統「ラッキョウ」漬けの始まりです。 87歳の祖母が根の部分を切り落とし 小さいラッキョウが沢山できます。 そのご母が大きなタライで洗い、 白いラッキ … 続きを読む

RSS

かまんかったら、ポチッて押しちょって~ ←ポチッ!クリックしとうせよ!
 
<今が旬!おすすめ商品>
爽やかな早春の香り【土佐文旦】
 
【文旦屋・白木果樹園】ネットショップへ
 
カテゴリー: 今日の出来事。 | タグ: , , | コメントする

我が家のスイカ!

 

夏のくだものの代表と言えば、 「スイカ」ですね! 今年もすいかの交配のシーズンです。 庭先のハウスの中ですくすくと育っている 我が家のスイカ。 我が家の伝統の味です。 苗を植え付け、日に日に苗が伸びますが、 20節を超え … 続きを読む

RSS

かまんかったら、ポチッて押しちょって~ ←ポチッ!クリックしとうせよ!
 
<今が旬!おすすめ商品>
爽やかな早春の香り【土佐文旦】
 
【文旦屋・白木果樹園】ネットショップへ
 
カテゴリー: 旬の味覚!「夏のフルーツ特集」 | タグ: , , | コメントする

誕生日

 

アラフォー真っ只中の女房の誕生日が17日。 そして旦那の私の誕生日が三日違いの20日でした。 女房の誕生日は盛大に焼肉パーティー! 旦那の誕生日は寂しく小僧すし? でも一番のプレゼントは、8歳の娘「うらら」が 作ったバー … 続きを読む

RSS

かまんかったら、ポチッて押しちょって~ ←ポチッ!クリックしとうせよ!
 
<今が旬!おすすめ商品>
爽やかな早春の香り【土佐文旦】
 
【文旦屋・白木果樹園】ネットショップへ
 
カテゴリー: 今日の出来事。 | タグ: , , | コメントする

土佐市いいものブランド化事業

 

土佐市いいものブランド化事業の 2008年度の成果発表報告会で、 「文旦王国・宮の内」が取り組んだ 土佐文旦コンフィチュールの 活動報告を行ないました。 この土佐市いいものブランド化事業は、 「JA土佐市のピーマンのブラ … 続きを読む

RSS

かまんかったら、ポチッて押しちょって~ ←ポチッ!クリックしとうせよ!
 
<今が旬!おすすめ商品>
爽やかな早春の香り【土佐文旦】
 
【文旦屋・白木果樹園】ネットショップへ
 
カテゴリー: 文旦王国・宮ノ内 | タグ: , , | コメントする

「クロワッサン」プレミアムに紹介されました。

 

5月25日号発売の「クロワッサン」プレミアムの お取り寄せコーナーにて、 当園の初夏の味覚「小夏」が 紹介されました。

RSS

かまんかったら、ポチッて押しちょって~ ←ポチッ!クリックしとうせよ!
 
<今が旬!おすすめ商品>
爽やかな早春の香り【土佐文旦】
 
【文旦屋・白木果樹園】ネットショップへ
 
カテゴリー: 今日の出来事。 | タグ: , , | コメントする