月別アーカイブ: 2008年10月

うららの書道の表彰式

 

JA共済連が主催する、小中学生書道、交通安全ポスター高知県大会が 行なわれ、うららが小学1年生の書道の部で金賞に入賞し、 表彰されました。 週に1回の練習で、夏休みは詰めて練習をしていました。 いつも練習しているのを見る … 続きを読む

RSS

かまんかったら、ポチッて押しちょって~ ←ポチッ!クリックしとうせよ!
 
<今が旬!おすすめ商品>
爽やかな早春の香り【土佐文旦】
 
【文旦屋・白木果樹園】ネットショップへ
 
カテゴリー: 今日の出来事。 | タグ: , , | コメントする

年に2回のゴルフ

 

ゴフルを始めてもうかれこれ20年近くになろうとしています。 毎年恒例の4地区対抗戦(4VS杯)が行なわれ参加しました。 本年で11回目を数える大会で、過去10回の内3回 地元宮の内地区が優勝しています。 個人でも2回優勝 … 続きを読む

RSS

かまんかったら、ポチッて押しちょって~ ←ポチッ!クリックしとうせよ!
 
<今が旬!おすすめ商品>
爽やかな早春の香り【土佐文旦】
 
【文旦屋・白木果樹園】ネットショップへ
 
カテゴリー: 園主のつぶやき | タグ: , , | コメントする

土佐市の文化祭で「文旦太鼓」披露!

 

文旦王国・宮の内「文旦太鼓」 土佐市文化祭にて公演。

RSS

かまんかったら、ポチッて押しちょって~ ←ポチッ!クリックしとうせよ!
 
<今が旬!おすすめ商品>
爽やかな早春の香り【土佐文旦】
 
【文旦屋・白木果樹園】ネットショップへ
 
カテゴリー: 今日の出来事。, 園主のつぶやき, 文旦王国・宮ノ内 | タグ: , , , | コメントする

土佐文旦コンフィチュール試食会

 

「文旦王国・宮の内」で 二回目の土佐文旦コンフィチュール試食会を行ないました。 1回目は、フードコーディネーターである大原氏のお店で行いまして、 主にケーキ素材の生クリーム、生チーズムースや、ヨーグルトなどと 一緒に付け … 続きを読む

RSS

かまんかったら、ポチッて押しちょって~ ←ポチッ!クリックしとうせよ!
 
<今が旬!おすすめ商品>
爽やかな早春の香り【土佐文旦】
 
【文旦屋・白木果樹園】ネットショップへ
 
カテゴリー: 文旦王国・宮ノ内 | タグ: , , | コメントする

発送解禁!水晶文旦

 

発送解禁致しました! 待ちに待った「水晶文旦」 お待たせしました。 いよいよ本日発送解禁となり 全国へ向けて荷物が出て行きます。 今年は、重油の高騰などマイナス要因が多いですが、 価格は据え置きさせて頂きました。 気にな … 続きを読む

RSS

かまんかったら、ポチッて押しちょって~ ←ポチッ!クリックしとうせよ!
 
<今が旬!おすすめ商品>
爽やかな早春の香り【土佐文旦】
 
【文旦屋・白木果樹園】ネットショップへ
 
カテゴリー: 旬の味覚!「秋のフルーツ特集」 | タグ: , , | コメントする

運動会

 

小学校1年生の娘の運動会が行なわれるということで、 鬼の女房に頼まれて、場所取りに行ってきました。 女房の両親をはじめ、女房の姉、その娘3人に長女の旦那、 私の母に祖母、そして従業員の家族。 総勢10人以上を確保しなけれ … 続きを読む

RSS

かまんかったら、ポチッて押しちょって~ ←ポチッ!クリックしとうせよ!
 
<今が旬!おすすめ商品>
爽やかな早春の香り【土佐文旦】
 
【文旦屋・白木果樹園】ネットショップへ
 
カテゴリー: 今日の出来事。 | タグ: , , | コメントする

今一番苦手なもの・・

 

今日は年に一回の検診の日でした。 最近メタボの話題が多く私も悩んでいた時期でもあります。 現在慎重173cm体重85kg体脂肪率27.8% という典型的なメタボ症候群です。 早速検診が始まりましたが、 やっぱりバリウムを … 続きを読む

RSS

かまんかったら、ポチッて押しちょって~ ←ポチッ!クリックしとうせよ!
 
<今が旬!おすすめ商品>
爽やかな早春の香り【土佐文旦】
 
【文旦屋・白木果樹園】ネットショップへ
 
カテゴリー: 今日の出来事。 | タグ: , , | コメントする