月別アーカイブ: 2008年8月

四万十川自転車ツーリング

 

四万十川沿いを自転車でツーリングしてきました。 夕方の4時ごろ、海から吹き上がってくる風が気持ちよく 四万十川沿いを走りました。 四万十川沿いはちゃんとした自転車専用道路が設けられていて、 何の障害物もなく、また自動車の … 続きを読む

RSS

かまんかったら、ポチッて押しちょって~ ←ポチッ!クリックしとうせよ!
 
<今が旬!おすすめ商品>
爽やかな早春の香り【土佐文旦】
 
【文旦屋・白木果樹園】ネットショップへ
 
カテゴリー: 今日の出来事。 | タグ: , , | コメントする

ガラス工房体験

 

高知県黒潮町の入野海岸沿いにある、「kiroroan」という 工房を訪ねました。 ここはガラス工房で数年前よりはじめたらしく 体験もできます。 子供の夏休みの工作宿題もこれで済まそうと、 初めての体験をしました。 最初は … 続きを読む

RSS

かまんかったら、ポチッて押しちょって~ ←ポチッ!クリックしとうせよ!
 
<今が旬!おすすめ商品>
爽やかな早春の香り【土佐文旦】
 
【文旦屋・白木果樹園】ネットショップへ
 
カテゴリー: 今日の出来事。 | タグ: , , | コメントする

夏はやっぱりバーベキュー

 

うだる様な暑さの中、今日は女房の実家にてバーベキューが 模様されました。 我が家は結構バーベキューは頻繁に行なうのも慣れたもの ですが、姉の家族は久しぶりだとのこと。 しっかりと準備をして頂きました。 いつもはお肉でのバ … 続きを読む

RSS

かまんかったら、ポチッて押しちょって~ ←ポチッ!クリックしとうせよ!
 
<今が旬!おすすめ商品>
爽やかな早春の香り【土佐文旦】
 
【文旦屋・白木果樹園】ネットショップへ
 
カテゴリー: 美味しい食材・食べ物 | タグ: , , | コメントする

鳩の巣立ち!

 

毎年鳩が我が家の庭の木に巣をつくり 雛をかえします。 今年も7月からやってきてせっせと世話をしていましたが、 ある日気が付くと雛がかえり巣立ちの時期。 鳩は卵を産んで一週間で巣立っていきます。 また来年も来いや!

RSS

かまんかったら、ポチッて押しちょって~ ←ポチッ!クリックしとうせよ!
 
<今が旬!おすすめ商品>
爽やかな早春の香り【土佐文旦】
 
【文旦屋・白木果樹園】ネットショップへ
 
カテゴリー: 今日の出来事。 | タグ: , , | コメントする

高知新聞に掲載されました。

 

土佐市いいものブランド化事業に、 「文旦王国・宮の内」が「土佐文旦コンフィチュール」 の商品開発、販売に関する企画を申請していましたが、 承認がおりました。 土佐市を代表する「土佐文旦」は宮の内が発祥の地ということで 何 … 続きを読む

RSS

かまんかったら、ポチッて押しちょって~ ←ポチッ!クリックしとうせよ!
 
<今が旬!おすすめ商品>
爽やかな早春の香り【土佐文旦】
 
【文旦屋・白木果樹園】ネットショップへ
 
カテゴリー: 文旦王国・宮ノ内 | タグ: , , | コメントする

ビジネス高知に掲載されました。

 

朝日新聞系のビジネス高知の夏号に掲載されました。 高知のインターネットショップ特集で 紹介されました。

RSS

かまんかったら、ポチッて押しちょって~ ←ポチッ!クリックしとうせよ!
 
<今が旬!おすすめ商品>
爽やかな早春の香り【土佐文旦】
 
【文旦屋・白木果樹園】ネットショップへ
 
カテゴリー: 今日の出来事。 | タグ: , , | コメントする