国産グレープフルーツ

発送期間:3月上旬から

 

白木果樹園産グレープフルーツの特徴

白木果樹園のグレープフルーツは、ハウス施設で栽培しています。
 
そのため外国産と比べるとグレープフルーツ特有の苦みがやさしく、風味が際立ちます。

 
国産グレープフルーツを持つ園主
 

園主自慢のグレープフルーツ

好奇心旺盛で研究熱心な園主が、趣味と実益を兼ね、文旦の親戚でもあるグレープフルーツを数年前に植え付け、栽培を始めました。
 
長年の果樹栽培の経験が、グレープフルーツを育てるのに存分に活かされています。

 
防腐剤ワックス不使用で安心安全の国産グレープフルーツ
 

防腐剤などは使っていません

「防腐剤を使っていない、安心・安全な国産グレープフルーツが食べたい!」という園主の妻のリクエストに応えて作り始めたグレープフルーツ。
 
防腐剤も防カビ剤も、ワックスも使用していません
安心・安全なグレープフルーツを、産地直送でお届けします。

農家直送お届け
 
 
国産グレープフルーツ
 

グレープフルーツの保存方法

風通しのよい冷暗所、または冷蔵庫の野菜室での保存をおすすめします。
(ラップもしくは新聞紙に包んでいただくとなおよいです)
新鮮なものなら1~2週間くらいは日持ちします。
 
カットしたものはラップをかけて冷蔵庫の野菜室に入れてください。
乾燥すると味が落ちるのでご注意ください。

 
フルーツカットで盛り付けした国産グレープフルーツ
 

グレープフルーツに期待される効能

グレープフルーツはビタミンCが多めで、しかも果実が大きいので1つ食べれば1日に必要なビタミンCをほぼ補給することができると言われています。
また、豊富に含まれているクエン酸は疲労回復に役立ちます。
 
グレープフルーツの苦み成分であるポリフェノールの一種「ナリンギン」は、脂肪の分解を促進する作用があり、高脂血症に効果があると言われています。
また、抗酸化作用もあると言われています。
 
ただし、ナリンギンは高血圧の治療薬の成分を強めたり、副作用を起こすおそれもあるので、高血圧の治療中の方は必ず医師にご相談ください。

 
 
国産グレープフルーツはちみつがけ
 

美味しい食べ方


●はちみつや砂糖をかけて
グレープフルーツを半分に切って、はちみつや砂糖をかけます。
スプーンで実をすくって食べた後は、半球になっている皮ごと絞ると100%グレープフルーツジュースが楽しめます。

●カクテルや酎ハイに
絞っていれると美味しいお酒に。

●酢飯の酢の代わりに
酸味と甘さのバランスが良く、そのままご飯と混ぜるだけで、酢飯になります。

●サラダに
果肉をサラダに入れたり、果汁はドレッシングにもなります。

 
 
国産グレープフルーツと生ハムとアボカドにオリーブオイルがけした料理

 

ご注文を心よりお待ちしております

 

お電話でのご注文も承ります088-855-1352
    該当商品はありません。

商品検索

キーワード検索