マイページ
カートを見る
商品を探す
土佐文旦
夏ぶんたん
水晶文旦
温室土佐文旦
小夏
フィンガーライム
ベルガモット
レモン・ライム類
みかん
せとか
しらぬい
ぽんかん
ブラッドオレンジ
その他柑橘類
梨
マンゴー
メロン・スイカ
その他フルーツ
フルーツトマト
生姜
頒布会
オーダーメイドフルーツセット
旬のおまかせセット
柑橘エッセンシャルオイル
ジュース・蜂蜜・飴
ゼリー・アイス
お酒
柑橘皮むき器
おうちde高知マーケット
イベント・限定商品
夏ギフト・お中元
お歳暮
高知県産
坂本龍馬グッズ
セール品
業務用
お買い物ガイド
白木果樹園を知る
お客様の声
スタッフ紹介
会社概要
メルマガ登録
農作業スタッフ募集
お問い合わせ
ハウスみかん 約5kg(高知県産)【ギフト対象外】
商品説明
▼ 商品説明の続きを見る ▼
価格:
12,000円
(税込)
[ポイント還元 120ポイント~]
カートを見る
お買い物を続ける
注文
在庫
×
販売期間:
ハウスみかんの
旬の時期は
5月下旬~8月上旬
です
ハウスみかんとは
ハウスみかんは、冬の温州みかんをハウス栽培しているみかんです。
高知県山北地区のハウスみかんは、みかんの栽培に適した土地で太平洋からの風を浴び、一年中温暖な気候と自然豊かな環境のもと育てられ、濃厚でコクがある深い味わいです。
ハウスみかんの特徴
高知のハウスみかんは、甘いだけではなく程よく酸味が残っているのが隠し味。
ハウス施設にみかんの樹を植え、加温して開花時期を早めて5月から9月にかけて収穫できるようにしたのがハウスみかんです。
ハウス施設で栽培するため、ハウス内での温度や水分のコントロールができるので、甘味の強いみかんを作ることができます。
爽やかな酸味と濃厚な甘みの程よいバランスこそが、高知のハウスみかんの特徴です。
夏に食べられるみかんは
贅沢さが魅力
冷たく冷やすとより一層美味しい
ハウスみかんは、露地栽培の冬のみかんとは違い果皮も美しく濃厚な甘さで、夏にお召し上がりいただける贅沢な味わいです。
夏ギフトにもとても喜ばれています。
みかんと言えば冬のフルーツですが、南国の日差したっぷりの高知県では地の利を活かしたハウス栽培が盛んで、みかんも夏に収穫できるように栽培されています。
産地・山北地区はハウスみかんの栽培発祥の地。
山北地区のみかんでも、当園主の目利きで間違いのないお品をご用意させていただきます。
贅沢な夏のみかん
を
お楽しみください
カートへ
▲