自然とともに100余年・歴史ある果樹園

白木果樹園

みずみずしく大きなスイカ
【高知県産スイカ】

 

カットしたスイカ

 

 

発送期間:7月下旬頃まで

 

みずみずしく大きなスイカ


鮮やかな赤色で、緻密な果肉。
 
大きいすいかですが、糖度は11度以上あり、さっぱりとした甘さが特徴です。
 
シャリシャリとジューシーな美味しさは、暑い夏の醍醐味です。

 


 

 

みずみずしいスイカ

 

スイカの美味しい切り方


スイカのヘタとお尻を結ぶ線上(縦)に包丁を入れます。
 
半分に切ったスイカを、さらに半分になるよう同じ方向(縦)に切ります。
 
1/4に切ったスイカを、横に半分に切ります。
 
1/8になったスイカを、縞模様に沿って3等分に切ります。
 
切り口をぴったりとラップで包み、冷蔵庫で30分ほど冷やした頃が食べ頃です。
 
スイカが大きいので、できるだけ包丁も大きなものをお使いください。

 

大玉丸ごとのスイカ

 

すいかの食べ頃


スイカは形がふっくらしていて、皮肌にツヤがあり、平手で叩いてトントンと音のするのが美味しいといわれています。
 
高知県産スイカは、完熟で出荷しますので、届いた時が食べ頃です。
 
冷蔵庫でよく冷やし、お召し上がりください。
 
塩をかけなくても、十分甘さがあります。

 

8等分にしたスイカ

 

暑い夏にはやっぱりスイカ!

 

 

 

ご購入はこちらから

 

 

文旦屋・白木果樹園トップへ

スマホで見る


雑誌掲載・テレビ取材等

マスコミの皆様へ
取材には出来る限り応じさせて頂きます。お気軽にご連絡下さい。
但し、無断で当白木果樹園の名前を使っての販売、それに準じた
行為等、お客様を困惑させる掲載及び紹介はご遠慮願います。

◇月別商品カテゴリー◇

文旦屋・白木果樹園お買い物ガイド