高知県」タグアーカイブ

牧野富太郎博士!朝ドラ「らんまん」決定!

 

嬉しいお知らせが来ました! NHKの朝ドラに、高知県人である植物学者として有名な、 牧野富太郎博士の生涯を描いたドラマが放映されることが 決定致しました。 地元佐川町をはじめ、関係者の方々が署名活動を始めて、 沢山の方々 … 続きを読む

RSS

かまんかったら、ポチッて押しちょって~ ←ポチッ!クリックしとうせよ!
 
<今が旬!おすすめ商品>
爽やかな早春の香り【土佐文旦】
 
【文旦屋・白木果樹園】ネットショップへ
 
カテゴリー: 今日の白木果樹園, 告知!ご紹介!ご案内!, 園主のつぶやき, 未分類 | タグ: , , , | コメントする

本日、お供え用のオーダーメイドのご注文を承りました。

 

高知県産の旬のフルーツが入った嬉しいギフト商品です。 お客様のご要望に合わせた詰め合わせも承っておりますので、お供え物やお彼岸用にぜひ、どうぞ!

RSS

かまんかったら、ポチッて押しちょって~ ←ポチッ!クリックしとうせよ!
 
<今が旬!おすすめ商品>
爽やかな早春の香り【土佐文旦】
 
【文旦屋・白木果樹園】ネットショップへ
 
カテゴリー: 今日の出来事。 | タグ: , , , , , , | コメントする

寒空でも暖かいメッセージで心ホッコリ

 

今日の高知県土佐市は、曇りの寒空でした。 白木果樹園では土佐文旦のご予約を受付中ですが、ご注文の際に「文旦が届くのを楽しみに待っています」などメッセージをいただくと、こんな寒い日でも心がホッコリあったまります。 お客様の … 続きを読む

RSS

かまんかったら、ポチッて押しちょって~ ←ポチッ!クリックしとうせよ!
 
<今が旬!おすすめ商品>
爽やかな早春の香り【土佐文旦】
 
【文旦屋・白木果樹園】ネットショップへ
 
カテゴリー: 今日の出来事。 | タグ: , , , , , | コメントする

今日も雨、、、雨続きでの作業

 

今日も雨の高知県。 ぶんたん山も泣いています。 ・・・おや?ハウスの上に人影が、、、 あれは合羽を着て作業中の園主ですね。見えますでしょうか? 晴耕雨読といいますが、園主には晴れも雨も関係ありません。 合羽を着ての作業は … 続きを読む

RSS

かまんかったら、ポチッて押しちょって~ ←ポチッ!クリックしとうせよ!
 
<今が旬!おすすめ商品>
爽やかな早春の香り【土佐文旦】
 
【文旦屋・白木果樹園】ネットショップへ
 
カテゴリー: 今日の出来事。, 土佐文旦の栽培日記 | タグ: , , | コメントする

情報誌に掲載されました。

 

高知県産業振興センターが出している業界紙。 プラットホームに掲載されました。

RSS

かまんかったら、ポチッて押しちょって~ ←ポチッ!クリックしとうせよ!
 
<今が旬!おすすめ商品>
爽やかな早春の香り【土佐文旦】
 
【文旦屋・白木果樹園】ネットショップへ
 
カテゴリー: 今日の出来事。, 紹介されました! | タグ: , , , | コメントする

土佐文旦搾汁part2!

 

高知県工業技術センターにやってきました。 ここ数年前より頻繁にお世話になっていますが、 本年二回目の作業です。 加工の作業場が最近出来たばかりで、 本日は初めて使う「こけら落とし」だそうです。 新品のピカピカの作業場は気 … 続きを読む

RSS

かまんかったら、ポチッて押しちょって~ ←ポチッ!クリックしとうせよ!
 
<今が旬!おすすめ商品>
爽やかな早春の香り【土佐文旦】
 
【文旦屋・白木果樹園】ネットショップへ
 
カテゴリー: 今日の出来事。, 土佐文旦の栽培日記, 美味しい食材・食べ物 | タグ: , , , | コメントする

頑張れ岡豊高校!

 

秋の高校野球大会の準決勝を見に行きました。 明徳対土佐、岡豊対高知の2試合です。 1試合目は力のある明徳が苦労しながらも 圧倒しましたが、2試合目の試合は延長13回まで もつれる高知県の球史に残る試合となりました。 新聞 … 続きを読む

RSS

かまんかったら、ポチッて押しちょって~ ←ポチッ!クリックしとうせよ!
 
<今が旬!おすすめ商品>
爽やかな早春の香り【土佐文旦】
 
【文旦屋・白木果樹園】ネットショップへ
 
カテゴリー: 園主のつぶやき | タグ: , , | コメントする

高知県土佐文旦振興協議会(仮称)

 

昨日高知県下の土佐文旦生産者や各出荷組合などの 代表者が一同に集まり、初めて会合が開かれました。 今までは、JAや園芸連が主体となり なかなか系統外の生産者が集まり話し合うことも 無かったわけですが、初めてということもあ … 続きを読む

RSS

かまんかったら、ポチッて押しちょって~ ←ポチッ!クリックしとうせよ!
 
<今が旬!おすすめ商品>
爽やかな早春の香り【土佐文旦】
 
【文旦屋・白木果樹園】ネットショップへ
 
カテゴリー: 今日の出来事。 | タグ: , , | コメントする

新荘川の生き物、part3

 

「川えび」 綺麗な水辺にしか生きることができない”川えび” 新荘川では珍しくありません。 このえびを見ているとついついフライにして食べたら美味しそう! といつも思います。 居酒屋でいつも頼むのもこのえび。

RSS

かまんかったら、ポチッて押しちょって~ ←ポチッ!クリックしとうせよ!
 
<今が旬!おすすめ商品>
爽やかな早春の香り【土佐文旦】
 
【文旦屋・白木果樹園】ネットショップへ
 
カテゴリー: 今日の出来事。 | タグ: , , | コメントする

新荘川の生き物、part4

 

「ハヤ」 新荘川には沢山の生き物がいますが、 その中でも多いのが「ハヤ」 ちょっと小さめの子供たちが、私が歩く川下に集まってきます。 川の中を歩くとコケや虫たちが濁り水とともに舞い上がるので 格好の餌場になるわけです。 … 続きを読む

RSS

かまんかったら、ポチッて押しちょって~ ←ポチッ!クリックしとうせよ!
 
<今が旬!おすすめ商品>
爽やかな早春の香り【土佐文旦】
 
【文旦屋・白木果樹園】ネットショップへ
 
カテゴリー: 今日の出来事。 | タグ: , , | コメントする