香り」タグアーカイブ

香りが癒し土佐文旦の花!

 

土佐文旦の花!  花弁は5弁や4弁などがあり様々ですが、 兎に角香りが良いです。 あの文旦独特の皮の香りも醸し出すような匂いは、気持ちを落ち着かせてくれます。 正に癒やし文旦と言えます。    

RSS

かまんかったら、ポチッて押しちょって~ ←ポチッ!クリックしとうせよ!
 
<今が旬!おすすめ商品>
爽やかな早春の香り【土佐文旦】
 
【文旦屋・白木果樹園】ネットショップへ
 
カテゴリー: 土佐文旦の栽培日記 | タグ: , , , , , , | コメントする

癒やしの香り。土佐文旦のアロマオイル。

 

上質な天然果皮100%使用のエッセンシャルオイル。 これからの乾燥する季節には、加湿器やディフューザーに数滴入れてさわやかな香りに包まれて、暮らしたいですね。

RSS

かまんかったら、ポチッて押しちょって~ ←ポチッ!クリックしとうせよ!
 
<今が旬!おすすめ商品>
爽やかな早春の香り【土佐文旦】
 
【文旦屋・白木果樹園】ネットショップへ
 
カテゴリー: アロマオイル | タグ: , , , , , | コメントする

水晶文旦の爽やかな香り

 

収穫後、ビニールがけをしてコンテナで保管されている水晶文旦。 発送のためビニールを開いたときに、ふわっと広がる爽やかな香りが、忙しい作業の中のひとときの清涼剤となります

RSS

かまんかったら、ポチッて押しちょって~ ←ポチッ!クリックしとうせよ!
 
<今が旬!おすすめ商品>
爽やかな早春の香り【土佐文旦】
 
【文旦屋・白木果樹園】ネットショップへ
 
カテゴリー: 今日の出来事。 | タグ: , , , | コメントする

フルーツキャビアのレシピ!

 

焼きシャケの上にも、ほんの少しフルーツキャビアを乗っけて・・ シャケの身にフルーツキャビアの香りとプチプチの食感がマッチしちょります。 うまい!  

RSS

かまんかったら、ポチッて押しちょって~ ←ポチッ!クリックしとうせよ!
 
<今が旬!おすすめ商品>
爽やかな早春の香り【土佐文旦】
 
【文旦屋・白木果樹園】ネットショップへ
 
カテゴリー: レシピ集, 今日の出来事。 | タグ: , , , , | コメントする

毎年恒例の水晶文旦早期ご予約割引スタート!!

 

おはようございます! いよいよ9月。 子どもたちは今日から新学期が始まり、今朝は元気な声が響いていました。 白木果樹園では、今日から毎年恒例の水晶文旦早期ご予約割引がスタートします! 上品な甘さと輝く果肉は、一度食べたら … 続きを読む

RSS

かまんかったら、ポチッて押しちょって~ ←ポチッ!クリックしとうせよ!
 
<今が旬!おすすめ商品>
爽やかな早春の香り【土佐文旦】
 
【文旦屋・白木果樹園】ネットショップへ
 
カテゴリー: 今日の出来事。, 告知!ご紹介!ご案内! | タグ: , , , , , , , | コメントする

「文旦山のはちみつ」完成!!

 

【文旦山のはちみつ】ができあがりました〜(^.^) 見てください❗️この透明度…‼️ GWに咲いた文旦のお花のみつを蜂さんが文旦山でせっせと集めてくれたはちみつです。 どことなく柑橘香るさわやかなはちみつです♪ 昨日より … 続きを読む

RSS

かまんかったら、ポチッて押しちょって~ ←ポチッ!クリックしとうせよ!
 
<今が旬!おすすめ商品>
爽やかな早春の香り【土佐文旦】
 
【文旦屋・白木果樹園】ネットショップへ
 
カテゴリー: 今日の出来事。, 告知!ご紹介!ご案内! | タグ: , , , , , , | コメントする

何処からともなく柑橘系の花の香りが仄かに漂ってきます。

 

温室施設の扉を開けると。 ん? 何処だ? 何処から匂うんだ? と香りに誘われて辿りつくと、水晶文旦の早咲き花が咲いていました。 う〜〜ん! フレグランスな香りで癒されます!

RSS

かまんかったら、ポチッて押しちょって~ ←ポチッ!クリックしとうせよ!
 
<今が旬!おすすめ商品>
爽やかな早春の香り【土佐文旦】
 
【文旦屋・白木果樹園】ネットショップへ
 
カテゴリー: 今日の出来事。 | タグ: , , , , , | コメントする

露地土佐文旦・再収穫開始!!

 

暑〜〜い!(≧∇≦) 年明け早々20度を超える暑さは、今迄知らん! 春の様な暑さの中、露地物土佐文旦の収穫再スタートしました。 年越しで完熟になった香りがプンプンしてイイ状態です。 こりゃ〜! こじゃんと旨いぜよ〜〜!

RSS

かまんかったら、ポチッて押しちょって~ ←ポチッ!クリックしとうせよ!
 
<今が旬!おすすめ商品>
爽やかな早春の香り【土佐文旦】
 
【文旦屋・白木果樹園】ネットショップへ
 
カテゴリー: 今日の出来事。, 土佐文旦の栽培日記 | タグ: , , , , , | コメントする

暖かい陽気な文旦山で収穫作業

 

お陰様で暖かいので、じっくりゆっくり収穫しております。 文旦の樹の下で、1〜2ヶ月追熟させてお客様にお届けするがです。 プリプリの食感に爽やかな風味、今年はきっと忘れられない美味しさを堪能する事が出来ると思います。 *\ … 続きを読む

RSS

かまんかったら、ポチッて押しちょって~ ←ポチッ!クリックしとうせよ!
 
<今が旬!おすすめ商品>
爽やかな早春の香り【土佐文旦】
 
【文旦屋・白木果樹園】ネットショップへ
 
カテゴリー: 今日の出来事。, 土佐文旦の栽培日記 | タグ: , , , , , , | コメントする

獅子柚子と鬼柚子!

 

日本の柚子の仲間と思われていますが、実は文旦類なんです。 日本がまだ倭国と云わた時代、中国が随や唐の時代、遣隋使・ 遣唐使によって持ち込まれたと伝えられています。 ここで【検証】 右が獅子柚子で左が鬼柚子です。 一般的に … 続きを読む

RSS

かまんかったら、ポチッて押しちょって~ ←ポチッ!クリックしとうせよ!
 
<今が旬!おすすめ商品>
爽やかな早春の香り【土佐文旦】
 
【文旦屋・白木果樹園】ネットショップへ
 
カテゴリー: 今日の出来事。, 園主のつぶやき, 文旦博物館 | タグ: , , , , , , , , , , | コメントする