皆さん、こんばんは!
高知県はここ最近は梅雨でパッとしない天気が続いていますが夏文旦は雨に負けじとすくすく成長しています。
夏文旦と言っても土佐文旦とは品種等は異なり、愛媛県では河内晩柑やみ美生柑等と呼ばれており産地によって名前は違いますが同じ品種となっています。
夏文旦は果肉が柔らかく、果皮が薄いので、あまり日持ちがしませんが、さっぱりとしたお味で、グレープフルーツのような苦みはなく、食べやすくみずみずしい果汁たっぷりなんです!
初夏にぴったりの柑橘ですので、ぜひ1度ご賞味ください。
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
コメント
名前 *
メール *
サイト
キャプチャコード *
このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください。