樹を枯らす虫「ゴマダラカミキリムシ」

ちょっとキモイかも知れませんが、ゴマダラカミキリ虫の幼虫が文旦の枝を食い荒らし、ご覧の様な大きな穴を開けられていたので、退治しております。

年々荒廃園が増えて、最近急に多くなったカミキリ虫。

何箇所も食われて樹が弱って困っており、
見つけるのは手間がかかりなかなか大変ですが、
この作業を、しなきゃ樹が枯れてしまいます。

日頃の色んな作業の連続が美味しい文旦を作り出すのです。

カテゴリー: 今日の出来事。, 土佐文旦の栽培日記 タグ: , , , , パーマリンク
 
<今が旬!おすすめ商品>
爽やかな早春の香り【土佐文旦】
 
【文旦屋・白木果樹園】ネットショップへ
 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

*

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください