ブンタンマンの酒場放浪記in高知!

てんこす

この日の夕方は、先日水晶文旦を取よって カメムシらあに食われちょった

ものの注文がいっぱい入っちょったけ、

色んなところへ卸にまわっちょった。

てんこす

人に会うたり配達がありすぎて、仕入れせないかん所へ

行くこと忘れちょったりと、忙しかったぞね!

最後に大丸前の「てんこす」に卸して遅うなったき

一杯やって帰ろうかねえ~!

と歩き出す・・・・

赤ちょうちん

電車通りの向い側には、昔から有名な やきとり屋さんがあるけんど

こっこ亭

あしゃあ!  いつもの こっちの 行きつけの焼き鳥やじゃ。

それでも2ケ月ぶりちゃおか?

ビールとお通し

「久しぶりじゃのう!」と

大将に挨拶をし まずはお決まりのビール!

お通しも いつものキャベツと温泉たまご。

ビール

「カ~~~ッ!痺れるちや!」

吉田類のマネをして 一人酒場放浪をする 最近のブンタンマンの

至福のひとときじゃ!

焼き鳥

ビールと言やあ 焼き鳥よ!

このブログ書きよったら よだれが出てくるちや!

焼き鳥

ほ~~ら出てきた!

ハツと砂肝。

ビールにこじゃんち合うぜよ!

ダバダ火振り

年じゃおか? ビールも2杯のんだら腹がはって

焼酎を頼んだ。

このボトルはキープじゃけ!なんぼでもゆっくり飲める。

鳥の刺身

焼酎に合うのは、ハツとトサカの刺身!

これが アシの大好物!

トサカはコリッコリッとしちょって こじゃんちあう。

ぎんなん

オシャレにも季節もののぎんなんも頼んで

至福じゃ至福じゃ・・・

大将とも世間話もしよったら お客さんが立て続けに入ってきて

相手に出来んようになったけ、

隣に座ったひとに

「どうぞね!常連ですか?」

と声をかけると

九州男児

「はじめてです!」・・・と

「ありゃ~!ようここへ入ったねえ?」

「ここは当たりの店ぜよ!」

と言って仲良しになったちや。

九州男児

発音が土佐の人じゃないけ聞いてみたら

九州熊本から1ケ月の出張に来ちゅうらしい。

あと3日でまた転勤になるもんで、

普段はコンビニのお弁当しか食べやあせんけんど

仕事の行き来に気になっちょったけ 入ったがじゃと?

そりゃ~良かった!

アシの話相手になるわ・・

意気投合して色んな話をしゆう中、

高知へ来てお姉さんのおる店に行ったことがない!

ちゅうけ アシが連れて行っちゃお!

と店を出て、

なじみのラウンジへ・・・

ラウンジ

すっかりニコニコ顔の彼は 大喜び!

お姉ちゃん

隣に座ったお姉ちゃんに相手してもろうて、

ハイテンション!

アシは、1時間ばあおったら彼を残して帰ったちや!

彼はそれから終店までおったと!

彼はきっと高知の夜の楽しさは忘れれんろうねえ!

良かったよかった!

カテゴリー: 今日の出来事。, 園主のつぶやき, 美味しいお店, 酒場放浪記in高知 タグ: , , , , , パーマリンク
 
<今が旬!おすすめ商品>
爽やかな早春の香り【土佐文旦】
 
【文旦屋・白木果樹園】ネットショップへ
 

ブンタンマンの酒場放浪記in高知! への4件のフィードバック

  1. あのねのね のコメント:

    こんな出会いもあるがやね~ 
    ってか、
    ブンタンマンさんならでは・・・じゃないろうか!

    その人は、ブンタンマンさんに出会えて、得したねえ。
    良かったねえ。

    ところで、鳥のトサカは、生ですか~(ゾゾゾ・・)

  2. ノンちゃんのだんな のコメント:

    TのKですね。まいちゃんやねえ・・。

  3. ブンタンマン のコメント:

    あらら・・
    のんちゃんのだんなさん!
    この前丁度おったねえ!
    開店9周年をしらざあったけ、お客さんが一杯やったねえ!

    また飲もうぜよ!

  4. ブンタンマン のコメント:

    あのねの姉さん!

    トサカは生ですきに!
    コリコリしちょって旨いぜよ!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

*

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください