毎日、お客様より沢山のお手紙、FAX、メールなどが 届きます。
そんな中、こんな絵手紙が入っておりました。
忙しい毎日の中で、ホッ!と致します。 千葉県柏市の松永様
ありがとうございます。
2011年3月15日現在の義援金 233箱 ¥11,650
まだまだ寒い毎日が続きます 文旦を愛してやまない気持ちが現れていますね。我が家の実家 も安政柑を作っていました。父はもう亡くなりましたが瀬戸内海 のみかんの産地の大長です。40年代みかん景気わいたふるさとも今では田舎は少子高齢化です。 島民の願いだった橋も出来ましたが みかんがとても貴重だった時は端が腐ったみかん表皮擦り切れたみかんを子供の私たちのおやつでした 果物の中でみかんが私は一番好きです最後の晩餐には父の作ったみかん食べたいと新聞に投稿した思い出があります ふと白木さんのホームページに父の姿に思え投稿しました 体に気をつけ仕事してください 大野愛子0822515457
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
コメント
名前 *
メール *
サイト
キャプチャコード *
このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください。
まだまだ寒い毎日が続きます
文旦を愛してやまない気持ちが現れていますね。我が家の実家
も安政柑を作っていました。父はもう亡くなりましたが瀬戸内海
のみかんの産地の大長です。40年代みかん景気わいたふるさとも今では田舎は少子高齢化です。
島民の願いだった橋も出来ましたが
みかんがとても貴重だった時は端が腐ったみかん表皮擦り切れたみかんを子供の私たちのおやつでした
果物の中でみかんが私は一番好きです最後の晩餐には父の作ったみかん食べたいと新聞に投稿した思い出があります
ふと白木さんのホームページに父の姿に思え投稿しました
体に気をつけ仕事してください
大野愛子0822515457