初夏の味覚!「小夏」

小夏を収穫しました!

4月も10日を過ぎ、土佐文旦も

残り少なくなりました。

文旦が終わると高知では

「初夏」になります。

程よく汗ばむ陽気の中、

のどの渇きを潤すものには

少し酸味がほしくなります。

その程よい酸味を十分に感じる事が

できる、園主自慢の「小夏」です。

九州では日向夏、愛媛や静岡では

ニューサマーオレンジ、

高知では小夏という呼び名で売られています。

小夏は、「ユズ」系のみかんなので

酸味が強いのが当たり前。

この酸味は、主にクエン酸なので

疲れを癒す効果があります。

初夏の味覚「小夏」をどうぞ!

http://www.buntan.com/fruit/konastu.htm


カテゴリー: 旬の味覚!「夏のフルーツ特集」 パーマリンク
 
<今が旬!おすすめ商品>
爽やかな早春の香り【土佐文旦】
 
【文旦屋・白木果樹園】ネットショップへ
 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

*

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください