【商品記号】BHM-YA120
【商品名】2023年産ぶんたん山の蜂蜜 約120g
【内容量】約120g
【成分】(100g含有量)
鉄:0.8mg、亜鉛340ug、銅:40ug、ビタミンC:3mg
【発送時期】2023年6月上旬より
【数量限定商品】
貴重なぶんたんの花の蜂蜜120グラム入り1本入り。
【まとめ買いお得割引あってお得です!】
2本以上ご購入いただく場合、まとめての箱詰めとさせていただきます。
ご購入本数が1本増えるごとに200円の「まとめ割引」をご注文確定時に適用致します。(例:2本で200円引き、3本で400円引き4本で600円・・・)
<ご注意下さい>
ハチミツは、1歳以下の乳幼児には絶対に与えないでください。
乳幼児は腸内環境が十分に整っておらず、ハチミツにわずかに存在する菌などによって命に関わる重大な体調変化をきたす場合がございます。
直接口へ入れることはもちろん、離乳食などへ混ぜて食べさせることなども絶対にしないようにお願いします。
別途送料が必要です。<こちら>をご確認ください。

発送期間:6月上旬~
天然100%蜂蜜
5月に咲く文旦のお花の蜜を集めて精製した、純度の高い逸品。
どことなく柑橘の味がする、さっぱりとした甘さのはちみつです。

文旦の花の蜜を集めました
5月になると、ぶんたん山はあたり一面土佐文旦の花が咲き乱れます。
その咲いたお花の蜜を、せっせとミツバチが集めます。
自然の偉大さ温かさを感じされてくれるぶんたん山で、働き者のミツバチが集めた、新鮮な蜂蜜をお届けします。


地蜂と洋蜂について
お客様からよく、「この蜜を集めているのは地蜂(ジバチ)ですか、洋蜂(ヨウバチ)ですか?」というご質問をいただきます。
地蜂(ジバチ)は日本に昔からいるミツバチで、いろんな花から蜜を集める習性があります。
「百花蜜」といわれる蜂蜜が代表です。
対して、外国から入ってきた蜜蜂は、洋蜂(ヨウバチ)と呼ばれます。
効率的に蜜を集めるため、決まった花から蜜を集める習性があります。
「~の花の蜂蜜」等、決まった花の蜜を集めているのは、このヨウバチの場合が多いです。
当園の「ぶんたん山の蜂蜜」は、文旦の花が満開のぶんたん山で洋蜂を放ち、純度の高い蜜を集めています。

さらっとしていて
柑橘の爽やかな香りが特徴です
